食べる事
念願の自転車を購入しました!!引っ越して、行きは徒歩(45分)。 帰りは徒歩&バス。出来ることなら自転車で通勤したい…。 寒いけど!!昨年注文していた自転車、やっと取りに行けました。 散策ついでに♪ 自転車購入 今日のご飯 今日のネコの写真 散策つい…
連休中日。 スーパーに買い物に行く予定にしていました。 が、外を見ると雪がチラチラ。 うーん。 寒そう…。 ちょっと様子を見ていましたが、時間の経過と共に降雪量が増加。なので、今日も外出は取り止め。家にあるものを使い、調理して食べる事に! 炊飯器…
連日の積雪で、福岡もかなりの冷え込みになりまりました。うっすら雪が積もり、街は銀世界。 雪に慣れていない私は、昨日の通勤時、何度も滑ってこけそうに(;^_^A空気は冷たく、凍てつく寒さでしたが、日頃見る事が出来ない雪景色。 ちょっと特別な感じもし…
いつもは自宅でご飯を作り食べています。 平日のお昼はお弁当。 休日も出来る限り、自宅でご飯。たまの息抜きに外食も。 今日は、私も子供も大好きな無印カフェで食事をした時の事を書こうと思います サッと選べて、パッと食べられる 今日のランチは… 満足度…
今日からいつもの日常が戻ってきました! いつもの様に5時45分に起床! 年末年始の期間中、しょっちゅう二度寝をしていたので、実は起きれるか不安でした(;^_^Aまだまだ休みたい気持ちは満載ですが…。 今日から始まる新しい毎日! 気分を切り替えてスター…
今年のお正月休みは今日まで。 明日から、いつもの日常が戻ってきます。せっかくの連休。 なので、作ってみました♪ お節もいいけど、蒸しパンもね! 毎年恒例のお年賀用のタルト まとめ お節もいいけど、蒸しパンもね! お節もちょうどなくなりかけたので。 …
あけましておめでとうございます! 2021年となりました!! 今年は、昨年より良い一年になりますように!!我が家の今年のお正月、こんな感じでした(^-^) 今年のお節 初詣 おみくじ 今年のお節 小さな冷蔵庫の我が家。 作り置きを確保するスペースにも限りが…
毎日楽しく働く上でのお楽しみ! そうです! お昼ごはん♪ 基本的にはお弁当を持参しています。ですが、たまーの贅沢として外に食べに行くことも!今日は、働く40代のリアルなお昼事情を公開しようと思います! いつものお昼ごはん たまーの外食 まとめ いつ…
7月も中旬になりました。 明日は『海の日』。 博多の街は『山笠』で賑わっています。 この時季、街の至る所で法被を見る事が出来ます。私の父も叔父も山笠に参加していたので、懐かしさを感じます。 街なかの山笠 モンディーンの腕時計、ベルト交換 夏のバ…
気が付けば、もう6月も下旬にさしかさろうとしています。 九州北部は、まだ梅雨入りしていないとか。 しかしながら、湿度高めの西日本。 そんな鬱陶しさを払拭する、私オススメのスイーツを紹介しようと思います! フラッと寄って、サッと休憩 クリームラン…
お休み期間のお昼ご飯、けっこう頭を悩ませます。自分だけなら、前日の残りでもよかったりするけど、子供達には作ってあげたいと思う親心。でも、少し手も抜きたい…。 そんなわがままな私の希望を叶える商品を無印良品で見つけました! 今回は、おススメの炊…
満開の桜も散り、葉桜の緑が美しい季節となってきました。ゴールデンウィークも始まり、四月もいよいよ明日まで。 慣れ親しんだ平成も、明後日から【令和】に。 世の中が動いている中、私のブログ更新は止まっていました。 日々の雑多を言い訳に、すっかり滞…
いよいよ今日から新しい職場の研修が始まります。子供たちと一緒に朝食を取り、お弁当を持って、子供と一緒に出発。冷たい空気と澄んだ青空が、気持ちの良い朝でした。 今日から自分のお弁当作り開始 ちょっと一息のコーヒータイムのお供に 出勤時はこんな感…
一月も中旬になりました。 今日は成人の日です。 振り袖姿の方を数名見かけました。 遠い日の自分と、もうすぐ来るであろう我が子の成人の日に思いを馳せる私です。冬はなぜかチョコレートがいつもに増して美味しく感じます。 今日は、美味しいチョコレート…
寒さも本格的になってきました。 今年もあと一週間少々です。 何かと忙しい年末。 そんな時も、作り置きおかずが大活躍です!今日は、我が家の作り置きおかず事情と、調理便利グッズをご紹介いたします! 週末にまとめて作り置き 調理に便利なグッズ 調理に…
美味しいコーヒーと楽しい輸入食品をとり扱うカルディ。 通勤途中にあるので、たまに立ち寄りコーヒーの試飲をいただきつつ、店内を見て回るのが楽しみの一つになっています。そんなカルディで見付けた、私のお気に入りオススメお菓子をご紹介します!今回は…
10月に入り、すっかり涼しくなりました。 先日購入した無印のフランネルシャルも活躍しています。 www.chococo43.comそんな今日この頃、涼しくなった今の季節にピッタリなアイスをご紹介したいと思います。家族みんなで仲良く分けられる個包装のファミリータ…
仕事がある日は、4時に起きています。 子供達の朝食と昼食の準備、家事とペットのお世話、自分の勉強や読書、そして30日チャレンジ中のスクワット…。4時の起きても、出勤時間ギリギリの毎日です。ですが、日曜日は特別。 私も子供達もゆっくりの朝が基本。…
お菓子売り場で、よく目にするココナッツサブレ。 久しぶりに購入。 安定した美味しさは変わらず。 ただ、中が個包装になっていたのには驚きました。個包装のおかげで、持ち運びに便利になったなと、ちょっと嬉しい私です。(^^ ココナッツ3:20 種類色々 3…
食欲の秋もひと段落したようです。 右肩上がりになりつつあった体重も、ようやく落ち着きました。今日は、私がリピート買いしているお気に入りの食品をご紹介! アイスクリーム ふりかけ 浅漬けの素 柚子こしょう あずき飴 粉末緑茶 まとめ アイスクリーム …
寒い季節に食べたくなるもの。 我が家では、ドリアやグラタンのリクエストが上がります。今日は、我が家のヘルシーで超ローカロリーな万能ホワイトソースの作り方をご紹介します! ローカロリー万能ホワイトソースの作り方 材料 ・余った白ご飯 150g~200g…
秋の深まりを、肌で胃袋で日々感じています。 木枯らし一号の話題もニュースに上がり、もう晩秋の勢い。 家族でとった秋の食事を、振り返ってみたいと思います。 寒くなった夜には 頂き物のドーナツ 試食で決めた、チーズケーキ 秋の代表果物 気軽に食べれる…
我が家の朝ごはん事情 パン派?米派? 別々の朝ごはん たまにくるサンドイッチリクエスト トースト事情 まとめ 我が家の朝ごはん事情 毎日、必ず朝ごはんを食べる様にしています。 私は、ずっと朝ごはん食べる派。 朝ごはんを食べないと、午前中の集中力もな…
年齢問わず人気のチョコレート菓子。秋冬が、四季の中で一番チョコレートが美味しく食べれるような気がします。 私も例外になくチョコレート大好きです! 今日は老若男女問わず、みんなに愛されている『ブラックサンダー』の食べ比べをしてみようと思います…
食欲の秋到来! この日のチョイス ケンタッキー・フライド・チキンギフトカードの利点 まとめ 食欲の秋到来! CMや店頭ポスターを見かける度に、「食べたくなるなるケンタッキー!」を親子で実感する日々が続いていました。 ファストフードって安いイメー…
楽しい休日のスタート。 無印良品も散策 冊子とチラシを まとめ 楽しい休日のスタート。 先日、友達と休日が重なり、ランチをしにお洒落なカフェに行ってきました! 店頭前はよく通ります。 気にはなるけど、未だ行った事がなかったカフェ。 友達も行ってみ…
新米の美味しい季節になりました ご飯のおともに 第5位 第4位 第3位 第2位 第1位 番外編 まとめ 新米の美味しい季節になりました 一年で一番お米の美味しい『新米』の時季になりました。 うちの定番。発芽玄米と胚芽押麦を加えて炊飯! なるべく地産地…
先日の釣果 使い勝手の良い、2wayホットプレート 購入ポイント 1. デザイン&サイズが良い 製品仕様 2. フタつき 3. リーズナブル 4. 2way仕様 まとめ 先日の釣果 先日、子供が釣りに行って、たくさんの魚を釣ってきてくれました。 肉より魚の方が好きです(^…
もうすぐハロウィン! ハロウィンについて -私調べ- 私とハロウィン 趣味と実益を兼ねた、この季節のお楽しみ! ハロウィンかぼちゃクッキー 市販のお菓子もハロウィン仕様! 今年のハロウィンは? もうすぐハロウィン! 月日の流れは早いもので、来月はもう…
毎日台所に立って思う事 リクエストの多い物 揚げ物救世主登場 『カラーラ』って何? 私が『カラーラ』を選んだ理由 1.油を使わず揚げ物が出来る 2.モノトーン調の色合いでサイズもコンパクト 3.油を使わないから、火事やヤケドの心配がない 4.調理中、そば…