2021-01-01から1年間の記事一覧
確認書類(保険証の写真エラー)に手間取り…。 査定がかなり遅くなってしまいました。先週末に査定がでました!!今日はそのご報告を。 今回は二つに分けて発送 一番乗り高額買取り商品 今回のトータル金額 今日のネコの写真 今回は二つに分けて発送 今回の…
老若男女、いくつになっても見た目は気になるのではないでしょうか?私、二十代の頃から、『こめかみ』あたりから頬にかけての、薄茶色の凹凸があるシミみたいなのが気になっていました。シミが出来るほど、野外活動が盛んでもないし…。日傘に日焼け止め。 …
満開の桜の時季を過ぎ、チラチラ花びらが舞う「桜吹雪」の季節になってきました。こんなときにピッタリなニットを新調。今日はそんなお話を。 私が選ぶ基準 BEAUTY&YOUTH ONにもOFFにも まとめ 今日のネコの写真 私が選ぶ基準 ニットを買うとき、素材や形が…
3月も下旬となりました。 年度末! 部屋の片付けを進めるために、不要な物をリサイクルへ!何度目の断捨離だろうか…。今回も、サクッと片付くセカンドストリートを利用しました。今日は発送までの段ボール詰めまでの話を。 いよいよ明日まで 今回、手放すも…
あると便利な結束バンド。 百円ショップに行くと、色々なサイズ展開で販売されています。我が家では、この短めのサイズのみ! これで、色々な長さの物を結束しています。今日はその使い方をご紹介します! 長さ10cmの結束バンド あとちょっと長さが足りな…
コロナ禍ではありますが、少しずつ季節は春になりつつあります。ちょっとずつ、過ごしやすい毎日に。今日は、通勤時や外出時に見かけた桜の事などを記事にしようと思います。 気が付けば咲いていた 桜の下を通る 雨で少し散ったりもしましたが 今日のネコの…
三年ほど使用していたヘアアイロンが壊れてしまいました。くせ毛の私。 ヘアアイロンは大切なバディです。ですが、高額なヘアアイロンは厳しい…。 そんな私の新しい相棒に選んだのは、これ!! サロニアのヘアアイロン 携帯にもぴったり 使用感 収納はここ …
先月末から開催されている『セカンドストリート買取り額20%UP』。 もう、いらない物はないと思っていましたが、意外と出てくる…。心機一転の春を前に、片付けをセカンドストリートに買取りで。 期間限定20%UP CMでもよく見かける リサイクル店に出すが、個…
引越て4ヶ月経過しました。 もう、新しい家にもすっかり慣れました。 人間もネコも。生活を支える台所。今日は台所記事のまとめを。 台所が好き 調理グッズなど 食器遍歴 新居で食べたご飯やおやつ コーヒータイム 今日のネコの写真 台所が好き www.chococo…
先日、福岡初上陸と噂の「台湾カステラ」を購入&実食しました。子供達が小さい頃に読み聞かせをしていた「グリとグラ」。 そのなかに出てくるフワフワのカステラって、こんな感じだろうなぁ。そんな、夢と美味しさがつまった『台湾カステラ』をご紹介! 噂…
あっという間だった感じがします。 先日、無事に中学校を卒業しました。この三年間、毎年「不登校」だった下の子。 でも、子供なりに頑張った三年間でした。出席するか、最後まで迷っていた卒園式でしたが、式にも参加することが出来ました。 長くて、あっと…
昨日、ビックカメラで契約見直しをしました。軽い気持ちで入店。 出るときは、Softbank→Y!mobileに。Softbank光、家族三人のスマホ代金の合算が10000円位に収まりました! ビックカメラで手続き データ通信量が少ない SIMカード交換 Softbankで新たに新規で…
今回も我が家の愛猫の写真を。 日毎に可愛さ増しています。そんな、可愛さマシマシのネコ写真を。 まとめ まとめ 何をしていても可愛い。 噛むけど。。。 今後もよろしくお願いいたします!! ▼ミニマル・シンプルライフについての記事はこちらからどうぞ。…
仕事が一段落する午後3時頃。 コーヒーとちょっと甘いお菓子。 この休憩のために、午後を頑張ると言っても過言ではない…。私がよくコーヒーのお供にする『ココナッツサブレ』と、最近お土産でいただいたお菓子の話を。 やっぱりココナッツサブレ スーパーで…
食卓のサポートとして、よく登場するサラダ。 サイドメニューに、気持ち足りな時の助っ人に…。作る工程もいたって簡単。 切って盛りつける。 それだけ。 本当にサラダって簡単なんですよね。ですが、このサラダが主役になれるか否かは、ドレッシング! これ…
先日、ガトーショコラを焼きました。 濃厚なチョコの気分。 でもカロリーも気になる…。少しでも罪悪感を感じずに、美味しく食べられるガトーショコラを作りました! チョコをそのまま食べるより どうせ作るなら… 材料はシンプル 完成 コーヒーとの相性ばっち…
ケーキの中で一番好きなのは…? 『チーズケーキ』です! 昔から好きで、自分でもよく作っていました。 カフェで、喫茶店で。 ひと息の時も注文! その位、チーズケーキが好きです。今日は、店舗でよく購入するチーズケーキをご紹介しようと思います。 チーズ…
思いもよらぬプレゼントや贈り物。 いただくと、すごく嬉しいです。今日は、最近いただいた嬉しかった頂き物を。 引越祝いで 職場の休憩時も 同僚から 今日のランチ 引越祝いで 玄関のインターホンがなりました! 確認してびっくり。 「そろそろ落ち着かれた…
家の中で一番好きな所は? と問われると、迷わず『台所』と答えます。 そのくらい、今の台所が大好きです。今日は、大好きな台所へ新たに加わったキッチングッズをご紹介しようと思います! 可愛い家の形のマルチスタンド 形状は屋根つきの家の形 屋根と分離…
緊急事態宣言が解除されました。 それに伴い、在宅勤務は終了。 3月から、往復時間を要する通勤が再スタートです。昨日の日曜日、今日から始まる『いつもの日常』に備えて、作り置きおかずを作りました。 野菜、肉、エビを使った作り置き 準定番の鶏ミンチ…
コーヒーが好きで、毎日欠かさず飲んでいます。 忙しい朝はもっぱらインスタントなんですが…。もう少し、美味しいコーヒーが飲めたらなと思うように。今日は、ずっと欲しかった陶器のコーヒードリッパーをご紹介します! 今までのコーヒーグッズ 陶器のコー…
今日は朝から雨でした。 「今日は在宅勤務。良かった」 そんな事を思いながら、朝の準備を。朝礼参加の為、パソコンを起動…。 スマホに目をやると、連絡が来ていました。なんだろう?と開くと…。 出勤の打診 バタバタ準備を 自分のお昼ごはん 感想 今日のネ…
まだまだ気候が安定しません。 ですが2月も下旬となり、春の訪れもあと少し。 今日は、ここ最近のファッションの振り返りをしてみようと思います。 ショートコートとブーツで防寒。 レザージャケットとプリーツのチェックロングスカート ショートブーツとニ…
お菓子作りを趣味として掲げている私。 思い立ったら即作る!!今日はブールドネージュ(スノーボール)を作った時の事を書いてみました。 サクサク感がいい! 材料はいたってシンプル いつも思う『粉ふるい』 材料を混ぜる ちょっと大きめになりました 焼き…
ネコを飼い、一年少々。 すっかり我が家の一員になりました。噛むけど、可愛い(ФωФ)今日は、写真をまとめてみようと思います! 現在のネコ 今日のネコの写真 現在のネコ 今日のネコの写真 カラスの声に反応中。 今後もよろしくお願いいたします!! ▼ミニマ…
在宅勤務時のお昼ごはん。 我が家は私だけではなく、子供たちも一緒に食べます。今日は、今年に入っての『在宅勤務時のお昼ごはん』を振り返ってみようと思います! さつま揚げ乗せ蕎麦とお稲荷さん じゅーしーの素で炊き込みご飯 野菜たっぷりナポリタン 甘…
片付けをしていると、なかなか片付かない箇所や、どうしてもごちゃごちゃしてしまうところが出てきてしまうと思います。今日は、そんな悩みを解決したお話を。 我が家の洗濯機置き場 棚板の増設 雑多感は残る ロールスクリーンを検討 ロールスクリーン設置 …
何だかんだ、毎日バタバタしています。 だからこそ、リフレッシュが大切に。 今日は、私のリフレッシュの考え方や取り組み方をお伝えしようと思います。 日々のやらないといけないこと 気が乗らない…。だとしたらどうするか? 短時間で出来ること 少し時間を…
いくつになっても、きれいで艶やかな髪の毛に憧れます。 最近、白髪出没率がかなり上がってきていますが。それでも、艶感のある美しい髪の毛は羨望です。今日は、コスパ最強!サラ髪継続!! のシャンプーをご紹介しようと思います。 くせっ毛で困る いつか…
自転車通勤を開始し、もうすぐ1ヶ月になります。新しい道も開拓し、楽しく通勤出来ています。仕事に行くとき、必須のバッグ。 外出もあるので、本革のきちんと見えるバッグを愛用中。ただ…。 自転車のカゴに入れていると、擦れ(スレ)るんです…。 それが気…