念願の自転車を購入しました!!引っ越して、行きは徒歩(45分)。 帰りは徒歩&バス。出来ることなら自転車で通勤したい…。 寒いけど!!昨年注文していた自転車、やっと取りに行けました。 散策ついでに♪ 自転車購入 今日のご飯 今日のネコの写真 散策つい…
パソコン入力がメインになってきましたが、まだまだ手書きする場面も多々あります。 スケジュールもGoogleカレンダーを使ったりしていますが、なんだかんだでやっぱり手書きする機会も多くあります。なので、気に入ったボールペンを使いたい! 今日は、大人…
先日の加湿の話しのついでに…。 乾燥がダイレクトに出る部分。 顔の次に、やっぱり手かと思います。 今日は、手についての私の乾燥対策をご紹介しようと思います! 手の保護の事 ついでに爪のお手入れも… 甘皮のお手入れで、ささくれ削減! 爪もお手入れを …
冬の寒さと一緒に問題になってくるのが、冬の乾燥! 手荒れやお肌の乾燥ももちろんですが、私は目の乾燥も結構ひどく…。 ドライアイなので、この季節の乾燥は大敵です。 様々な乾燥対策として、職場の机に卓上加湿器を設置。少しでも潤いのある生活を…!とい…
毎日食べるご飯。 食事に欠かせない白米。 この白米を炊くもの…。 今は、土鍋(ストウブやル・クルーゼ等含む)で炊く方も多いと思いますが、私は炊飯器派。今日は、炊飯器で私が作っているメニューを少し公開します! 第一弾、蒸しパン編! 炊飯器で蒸しパ…
三連休も今日までです。 あっという間にだった連休。 寒さもあって、この三日間はほぼ家に。自宅ではマスク着用はしていませんが、明日からはまたお世話になるマスク!今日は最近のお気に入りのマスクについて書こうと思います。 マスク事情の変化 スーパー…
連休中日。 スーパーに買い物に行く予定にしていました。 が、外を見ると雪がチラチラ。 うーん。 寒そう…。 ちょっと様子を見ていましたが、時間の経過と共に降雪量が増加。なので、今日も外出は取り止め。家にあるものを使い、調理して食べる事に! 炊飯器…
連日の積雪で、福岡もかなりの冷え込みになりまりました。うっすら雪が積もり、街は銀世界。 雪に慣れていない私は、昨日の通勤時、何度も滑ってこけそうに(;^_^A空気は冷たく、凍てつく寒さでしたが、日頃見る事が出来ない雪景色。 ちょっと特別な感じもし…
今冬一番の寒い朝となりました。 昨日は朝から小雪がチラチラ。 うっすら雪化粧。 福岡での積雪は珍しい!! 今日はそんな寒い通勤をどよのうにしているか! そんな事を書いてみようと思います。 お昼の気温、-1度! 寒さ対策 その1 イヤーマフも装着 まと…
新年明けて数日経過。 月曜から仕事だったのですが、うっかり手帳を忘れていました。 昨年のうちに購入していたのに(;^_^A今年の手帳:仕事用とプライベート用の両方を公開したいと思います! 今年もやっぱり干支手帳 仕事用は無印に! まとめ 今日のネコの…
いつもは自宅でご飯を作り食べています。 平日のお昼はお弁当。 休日も出来る限り、自宅でご飯。たまの息抜きに外食も。 今日は、私も子供も大好きな無印カフェで食事をした時の事を書こうと思います サッと選べて、パッと食べられる 今日のランチは… 満足度…
皆さま、毎日の通勤着、どうされてますか? コーディネートに悩む方、けっこう多いのではないでしょうか?毎日通勤している私。 私は通勤着で…。 もう悩まなくなりました!!衣類の総数は微増していますが、それでも迷う事がなくなりました。 その理由とは?…
今日からいつもの日常が戻ってきました! いつもの様に5時45分に起床! 年末年始の期間中、しょっちゅう二度寝をしていたので、実は起きれるか不安でした(;^_^Aまだまだ休みたい気持ちは満載ですが…。 今日から始まる新しい毎日! 気分を切り替えてスター…
今年のお正月休みは今日まで。 明日から、いつもの日常が戻ってきます。せっかくの連休。 なので、作ってみました♪ お節もいいけど、蒸しパンもね! 毎年恒例のお年賀用のタルト まとめ お節もいいけど、蒸しパンもね! お節もちょうどなくなりかけたので。 …
1月に入り、2日経過。 今年の年末年始はいつもより寒さが厳しい気がします。 暖かい部屋で、こたつに入りながら、猫と遊ぶ。 幸せだなぁと感じる毎日です。そんな我が家。 大きな変化はありませんが、更に少しずつ整いつつあります!今日は、引き続き行って…
あけましておめでとうございます! 2021年となりました!! 今年は、昨年より良い一年になりますように!!我が家の今年のお正月、こんな感じでした(^-^) 今年のお節 初詣 おみくじ 今年のお節 小さな冷蔵庫の我が家。 作り置きを確保するスペースにも限りが…
色々あった2020年も、残すところ数時間。 今年は皆さまの生活も大きく変化した一年になったのではないでしょうか?私の職場でも、オンライン会議が常態化。 密を避け、手指消毒や検温も徹底。そんな中、引越もしました。たくさんの思いが詰まった2020年。ゆ…
すっかり年の瀬です。 クリスマスも終わりました。 何だかんだで、今年も明日まで。 2020年は、大きな出来事がたくさんありました。そんな事を思いつつ、年内最後の針仕事を。 今日は、この年内にしたかったお直しを共有しようと思います(^-^) セールで購入…
12月もいよいよ最終週に。 今年は本当に色々あった一年でした。 皆さまも生活が一変し、大変だったと思います。来年は良い年になりますように! 年賀状事情 しめ飾り 年賀状事情 諸事情により、我が家は数年前より年賀状廃止となりました。 出さない訳ではな…
12月もいよいよ下旬です。 北風がいっそう冷たく感じるようになりました。皆様、お変わりありませんか? 引越片付けも一段落。 今日は、片付け以外のことを書きたいと思います!! 3Dラムブレンドタートルネックセーター こんな感じで着てみたい! まとめ 3D…
11月もいよいよ明日までです。 吹く風も冷たく、冬の到来を感じる今日この頃。今回も引き続き、引越四方山話を! 片付け一段落 不用品の処分 スッキリしました! 片付け一段落 二週間目にして、やっと人を呼べるレベルになりました。 そして、本日よりコタツ…
引越して、一週間が経過しました。 人間も猫も、落ち着いてきた感じです。 部屋の中もだいぶスッキリ。 一週間、頑張った甲斐がありました!! 順応力ってすごい 退去立ち合い完了 新居での色々 まとめ 順応力ってすごい なんかソワソワ、自分の家ではない感…
三連休最終日の夜、皆さまいかがお過ごしでしょうか?私は…。 今日も部屋の片付けをしていました!!『引越シリーズ』もなんと3回目。 では、今回もスタートです!!! 小さなことからこつこつと 少しずつカスタム 台所も少しスッキリ まとめ 小さなことか…
何かとバタバタしています。 引越しや健康診断、役所での手続きなど。 この時期は、年末調整の書類なんかもあったり。今日はバタバタしている中ではありますが、ちょっと嬉しかった事を書きたいと思います!! 引っ越して 嬉しかった事1 嬉しかった事2 嬉…
やっと理想に近い部屋を見付けました!!現在、準備真っ最中です。 今回は、サカイ引越センターに依頼しました。落ち着いたら、詳細を!!!物が少なくなったとはいえ、やっぱり多い…。 ブログ更新頻度が落ちていますが、今後ともよろしくお願いいたします!…
11月に入り、一段と肌寒くなってきました。コートを着るにはまだ早い。 薄手のブルゾン等は持ち合わせていない…。 そんなとき、ストールが大活躍!!今日は、そんなストール+の私服を公開! 相変わらずの『好き』な感じ 今年もショートブーツ バッグはどれ…
地元の球団が、リーグ優勝に輝きました!!日頃、あまり関心を持たない私も、さすがにエキサイティング!! 一年ぶりに球場へ 前回球場に行ったのは、「鷹の祭典」の時でした。 今回、たまたま知人がチケットを譲ってくれ、なんと、リーグ優勝決定戦を観戦す…
10月最終週となりました。 窓にうっすら結露も出るように。 そろそろ部屋着も夏仕様から秋冬バージョンに変更を。今日は、買って良かった部屋着をご紹介しようと思います! 今、愛用している部屋着 私の部屋着の定義 『とある平日の様子』 スリムウォークを…
約一年、更新を休んでいた間、少し衣類に変化がありました。ミニマルな生活を志つつも、ついつい…。 ということも、多々ありました。 大きく増えてはいませんが、微増。今日は、そんな変化や、ここ最近の通勤スタイルを書いていこうと思います!! ユニクロ…
毎日楽しく働く上でのお楽しみ! そうです! お昼ごはん♪ 基本的にはお弁当を持参しています。ですが、たまーの贅沢として外に食べに行くことも!今日は、働く40代のリアルなお昼事情を公開しようと思います! いつものお昼ごはん たまーの外食 まとめ いつ…