三連休最終日の夜、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は…。
今日も部屋の片付けをしていました!!
『引越シリーズ』もなんと3回目。
では、今回もスタートです!!!
小さなことからこつこつと
段ボール開けを開始し、はや一週間。
部屋の段ボールは全て開封しました。
それぞれの所定の位置に収納するものもあれば、これを機に処分したものも。
何だかんだで週に2回のゴミ出し日に、「ゴミ袋 大」に2袋以上のゴミを出しています。
引越でもしない限り、なかなか所持品すべての見直しなどはしない…。
私はですね(^-^;
このチャンスを活かす!!
年末に向けて、早めの大掃除となりました(^-^)
段ボール開封後は、要る要らないの判断を繰り返す日々。
よく、こんなにものがあるなと…。
おかしい…。
ミニマルな生活を営んでいたはずなのに…。
あれ???
でも、まぁ、こんなもんだなと(^o^;)
少しずつカスタム
まだまだ…。
使い勝手が良いとは言えませんが。
少しずつ、自分の使いやすい配置にカスタムを。
不用品の買い取りを依頼中なので、部屋に若干の荷物が残っています。
なので、微妙に取り出しにくかったり、邪魔なものが阻んでいたり…。
ではありますが、暮らしやすい感じにシフトしています!
台所も少しスッキリ
先日のブログでも書きましたが、台所が1番のお気に入りです。
その台所も、少しずつ私仕様にチェンジ。
(現在、左の写真)
もう少し落ち着いてきたら、全体を公開しようと思います。
まとめ
本格的な寒さが到来する前に不用品を手放し、動線を確保しつつ、リラックス出来る部屋を目指したいと思います!!
ブログ更新頻度が落ちていますが、今後ともよろしくお願いいたします!!
▼ミニマル・シンプルライフについての記事はこちらからどうぞ。
にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
少ないモノで暮らす
シンプル・ミニマルライフのファッション