約一年、更新を休んでいた間、少し衣類に変化がありました。
ミニマルな生活を志つつも、ついつい…。
ということも、多々ありました。
大きく増えてはいませんが、微増。
今日は、そんな変化や、ここ最近の通勤スタイルを書いていこうと思います!!
ユニクロのスマートアンクルパンツ(ウールライク・2WAYストレッチ・丈標準64~66cm)
先日、安くなっていた時に購入。
肌寒さが増してきた今頃から穿くのにピッタリです。
センタープレスされているので、オフィスカジュアルにもバッチリ。
スマートアンクルパンツ(ウールライク・2WAYストレッチ・丈標準64~66cm)
(サイトより)
基本的に、通年パンツスタイルです。
今季のユニクロのスマートアンクルパンツ、安くなるのを狙っていました。
毎日、筋トレをしているおかげか…。
サイズが少し大きめなのか…。
私でもMサイズで穿けました。
仕事の際は、もっぱらこのパンツを愛用中。
まだ、コートは早いので
10月下旬に入り、ぐっと気温も下がりました。
朝晩と日中の気温差が大きくなってきたなと感じるように。
でも、コートはまだ早すぎる!!
ストールが大好きなので、ユニクロのアンクルパンツ+お気に入りのニット(無印)+ストール(メインは無印)のコーディネートで仕事へ。
真ん中のチェック柄のストールはイエナです。
たぶん、昨年購入…。
08. ケラス チェックが、私が購入したものと同じです。
私は、全くチクチク感も感じず。
快適に巻けています!
左右の大判ストールは、数年前の無印のもの。
ここ数年、同じタイプの商品を店頭で見ないので…。
廃盤の可能性が高いです。
こちらのニットは、上の色違い。
グレー。
杢調で、優しい雰囲気。
微増…。何が!?
冒頭でふれた、衣類の微増。
何が増えたのかというと、まずはニット類。
昨年までのものに加え、ふんわりした感じや、首元(ボートネックだったり、Vネックだったり)の違うものを…。
買ったら手放すは敢行していますが、なかなか上手くいかない事も。
そう簡単に手放せないな…と、上級ミニマリストの様子を伺いつつも、ゆるい感じで細々と。
ついでに、パンツも冬仕様のウールライクな物を。
福岡って、暖かなイメージがあるようなですが。
日本海側だし、意外と寒いんですよね。
とかいうのを理由に購入!!
まとめ
夏の暑さも終わりを迎え、深まる秋を肌で実感する毎日となりました。
一番好きな季節でもあります!!
厚着をするのがあまり好きではないので…。
当面は、無印のストールをメインに、ユニクロのアンクルパンツのお世話になろうと思います。
働きやすく、着やすく、お手入れしやすい!
この三つ、大事だなと改めて感じました!!
ブログ更新頻度が落ちていますが、今後ともよろしくお願いいたします!!
▼ミニマル・シンプルライフについての記事はこちらからどうぞ。
にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
少ないモノで暮らす
シンプル・ミニマルライフのファッション