ちょこっとミニマル

生活に付随する色々なことを、ちょこっとずつミニマルに。

【公開・浴室】新居の浴室。新たに導入した3つの道具!

スポンサーリンク

入居して1カ月が経ちました。
水回りで、大きなウエイトを占める浴室

今度は失敗しない様に
親子で内見時もしっかり吟味して、きちんとした対応の管理会社である事を確認し、今の所に決めました。

そのおかげあって、快適な入浴タイムを過ごせています。

そんな快適な入浴をサポートしてくれている3つの道具をご紹介!

新居の浴室

f:id:chococo43:20180708082421j:plain
特に変哲ない、一般的な浴室です。
大きな窓があるので、換気にはピッタリです。
日差しも入り、洗面所がとても明るい感じがします。


浴室の備品

f:id:chococo43:20180708082429j:plain
今回の引越しを機に、洗面道具の直置きをやめました。
吊り下げられる物は、全て吊るして使うようにしています。

石鹸、シャンプーボトル、洗面器、スクイージー、浴槽洗いのスポンジ等。

S字フックや、ボトルハンギングフック等、便利グッズも多用。


1. ボトル吊り下げにはコレ!

f:id:chococo43:20180708082432j:plain
100円ショップのセリアで購入した、このボトルハンギングフック
無印のボトルの口にもピッタリのサイズ。

ステンレスでサビにくく、フックの幅も広いので安定感もバッチリ。

これを使うようになり、ボトル底のぬめりや水垢汚れもなくなりました。
100円で、この効果!
オススメです!!



2.浴室壁の水滴取りにスクイージー

f:id:chococo43:20180708083743j:plain
我が家の浴室、白基調で、ドア等の部分パーツはグレーです。
そんな色合いに合う、スクイージーをダイソーで購入。

持ち手はラバー素材で、柔らかな感触。
クリア素材とラバーのグレーが、まとまりのあるいい感じに。
浴室のドアに下げていますが、見た目もスッキリしていて、邪魔になりません。

このスクイージーで、毎日入浴後に壁から天井まで、しっかり水滴を取って、カビ防止に努めています。

劣化して処分する時も金属部分がないので、頭を悩ませません。



3. ジャバラじゃない、お風呂のフタ

f:id:chococo43:20180708083746j:plain
お風呂のフタ、どのタイプを買うか迷いました。
そして選んだのがパネルタイプのお風呂のフタです。


オススメする3つの理由

(1)掃除しやすいシンプルな形状
  凹凸がないので、サッとひと拭きで掃除完了!
(2)汚れにくい抗菌・防カビ加工
  汚れにくいので、キレイな状態が長持ち!
(3)省スペースで収納らくらく
  女性でも片手で持つことが出来る1,190gの軽量サイズ!

水はじきもとてもよく、このお風呂のフタにしてから、入浴毎にサーっとフタ掃除もするようになりました。

シンプル構造なので、あっという間に掃除も完了!!


サイズ展開、色々あるようなので、ご自宅のお風呂のサイズをご確認の上、ご検討ください。(^^



定番のお風呂の椅子

f:id:chococo43:20180708083740j:plain
新たな導入品ではありませんが、購入するにあたって考慮した点は…。

通気性。

これを一番に考えました。
ちなみにニトリで購入。

床面との設置部分がかなり空いていて、湿気がこもらず通気性がある為、水垢もぬめりもありません。
こちらもシンプル構造なので、お風呂上りについで掃除を。

お風呂のフタも椅子も頻繁に掃除をすれば、そう汚れません。
が、構造の複雑さや面倒くささが加わって、なかなか重い腰が上がらないのも事実です。(^-^;

なので、ツルっと凹凸のない物を選んで、気構えずについで掃除
それで、キレイをキープ




このお風呂椅子を購入後に、更に通気性が良さそうな椅子を発見!

買い替え時期になったら、これを検討しようと思います!



まとめ

毎日使うお風呂。
しかも湿気もこもりやすく、カビやチョウバエ等の不快な物も増殖しやすい場所です。
一日の疲れを取り、リラックスするところなので、より良い環境にする為、簡単にできる事から始めてみました!

入居した時のキレイな状態をいつまでもキープ出来る様に、日頃の掃除を心掛けていきたいです。




ブログ更新頻度が落ちていますが、今後ともよろしくお願いいたします!!


▼ミニマル・シンプルライフについての記事はこちらからどうぞ。
にほんブログ村テーマ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
少ないモノで暮らす
シンプル・ミニマルライフのファッション


応援クリック、よろしくお願いいたします(^^
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ